新築住宅内覧会のお手伝い

お客様から内覧会の住宅チェックの同行依頼をいただきました。
(内覧会とは、ほぼ施工が終わった段階で、買主に住宅を公開し、
実物のチェックを受けるために設けた日です。)

高級住宅地の内覧会ということもあって、エントランスから玄関まで
レッドカーペットでお出迎えです。(写真撮影は、遠慮したので文字だ
けの説明で残念・・・身長180センチの担当者の写真も断念・・・)

設備は、保障期間があるため、内覧会の日にチェックしなくても後から
なおしてもらえますが、汚れやキズ、欠けについては、内覧会の日に
申告しないといけません。入居後に申告しても、最初からの汚れか
オーナーが汚したものかどうか判断ができないためです。
お客様2人と当社スタッフ3人の5人で徹底的にチェックしながら、蛍
光フセンを貼っていきます。
素人さんと違うチェックポイントにフセンを貼っていく私達を見て、分譲会
社の担当スッタッフさん(5人位)から、ご購入者さんとの関係を聞かれる
場面もありましたが、さすがは、高級物件を売る担当者さん達です。私
達の山ほどの要求に顔色ひとつ変えず、補修する約束をしてください
ます。
あくまでもお客様の側に立った対応に、真似をしなくては!と勉強させ
ていただきました。

でも、約2時間のチェックが終了し、当社スタッフ3人がお先に失礼させて
いただく旨をお客様にお伝えしてる時、分譲会社の担当者さんたちの
「やっと帰ってくれる!」という表情を見逃しませんでした。フッフ・・・
分譲会社の担当者さん達には、申し訳ないくらいチェックを入れさせて
いただきましたが、お客様には、喜んで(きっと・・・)いただき、嬉しく帰
社しました。

CIMG1406

夕方、お客様がわざわざご来社いただき、ケーキをご持参くださいました。
ピエールエレメのプチケーキを皆で美味しくご馳走になりました。内覧会
でお疲れなのに、赤坂まで買いにいらしてくださったとのこと、ありがとう
ございました。誰がどれを食べるか決めるのも楽しかったです!!(笑)

Comments are closed.