山城カメラマンの百景日記(7)

9月 白駒池 苔の森
いつも素敵な写真ありがとうございます。
今回は、白駒池 苔の森です。

山城カメラマンのコメントです。
白駒池は、標高2,100m以上の湖としては日本最大の
天然湖、湖までの歩道の回りは樹齢数百年のツガ、シラビソ等
の手付かずの原生林、地上は485種類の苔が生息する
「苔の森」、緑のジュータンを敷き詰めたように苔が
覆っています。
2008年 日本蘇苔類学会により「日本の貴重苔の森」
『八ヶ岳白駒池周辺の原生林』として設定された。
最近 苔の森がテレビコマーシャル(大人の休日クラブ)でも
放送され急に人気度が上がり、観光客が増えたようです。

立派な苔ですね。私も行って見てみたいです。
波頭 睦美

Comments are closed.